News & Blog

ホームニュース&ブログサウナのダイエット効果とは?!

2023.05.01 筋トレ/ストレッチ

サウナのダイエット効果とは?!

サウナはダイエットに効果はあるのか!?

近年、大ブームとなっているサウナ。
男性だけではなく女性人気も出てきました。
「サ活」「サウナー」という言葉を耳にする人も増えているのではないでしょうか。

サウナでダイエットできるのか、どんな効果があるのか皆様も気になるのではないでしょうか。
いくつか科学的な研究をもとに結論から言うと
「直接サウナの利用が痩せることにつながらない。ただし、ダイエットの効果を高めやすくなる」

です。

サウナで落ちる体重は水分量

サウナから上がって体重計に乗ったら、1kg近い体重の減少があってびっくりした経験はありませんか?
実はこれ、脂肪が燃焼しているのではなく、汗で抜けた水分量になります。
これを見て手放しに喜ぶのではなく、むしろ減少してしまった分の水分補給をしなければなりません。

サウナのダイエット効果として基礎代謝が上がることが考えられます。
基礎代謝とは、人間が生命活動を行うために最低限必要になるエネルギーのことです。
人間は微動だにせず横になっているだけでも、心臓を動かしたり呼吸を繰り返したりするなど、身体の内側ではさまざまなエネルギーが使われています。
つまり何もせずただじっとしていたり、寝ていたりする時でも基礎代謝は行われているのです。

 

体温と代謝の関係

そして基礎代謝は体温が上がると大きくなります。体温は0.5℃上昇するごとに、基礎代謝は約7%上昇するとされています。
つまりサウナでも、一時的に体温が上がると自然に基礎代謝が増えるのです。
一般的には100°のサウナに15〜30分間入っていると、最大で体温は約1.5℃、基礎代謝は25%ほど増加すると言われています。

ここで、基礎代謝が増加するのは、あくまでサウナに入っているときだけですので、1日の基礎代謝が25%上がるわけではないこと注意しましょう。
結果としてサウナ中の基礎代謝は確かに増加しますが、これは1日の中のほんの一瞬だけであり、これによるダイエット効果はほとんどないと言えます。

ただサウナでカロリーを消費することもできます。
1回のサウナ入浴は8〜12分が適切です。
この1回のサウナ入浴で消費されるカロリーはたったの25kcal。
お茶碗1杯のご飯が240kcalであることを考えると、1回のサウナ入浴はお茶碗1杯のご飯のカロリーの10分の1程度の消費カロリーとなります。

サウナにはさまざまな良い効果が沢山あります。
・美肌効果
サウナに入ると大量に汗をかき、汗と共に老廃物や汚れが排出されるため結果的にデキモノができにくくなると言われています。
それに加え血流が良くなることで体全体に酸素や栄養が巡り、肌を健康的な状態に保つことができます。
ただし汗にも老廃物が含まれているため、汗をかいた状態で肌を放置しておくと、悪化させてしまうことになるので注意が必要です。
・血流増加
サウナと水風呂を行き来することで、血管が収縮を繰り返しながら全身の血流量が通常の2倍増加します。
乳酸を排出したり、動脈硬化を防いだり、冷え性、むくみ、肩こりや腰痛の改善など血流に関する様々な問題を改善すると言われています。
・自律神経の正常化
サウナ→水風呂→外気浴、を繰り返すことで交感神経と副交感神経が強制的に何度もスイッチングされます。
これにより、自律神経の失調からくる体の不調が改善されます。
うつ症状が軽快したり、不眠症の改善なども期待できます。

サウナのメリットデメリット

メリット

・新陳代謝の改善で痩せやすい体に
サウナはデトックスによるダイエット効果が期待できます。
サウナに入ると体温が上がり、発汗することで老廃物を体外に排出します。
老廃物を排出することで、体の新陳代謝が高まり、便秘や冷えも改善できると言われています。
結果的に、ダイエットに対してもアプローチできるのです。
・乳酸の排出で脂肪が燃焼しやすい体に
乳酸が溜まると、脂肪が燃焼されにくく、ダイエットの妨げになると言われています。
高温のサウナに入ると、熱で血管が拡張し、血の巡りが良くなることで、「乳酸」が汗と一緒に身体の外に排出されます。
サウナは汗と一緒に乳酸を流してくれるため、ダイエット効果も期待できるのです。

デメリット

・脱水症状の危険性
サウナで発汗することでいくつかのメリットがあることを解説してきましたが、高温の室内に長時間いると脱水症状を引き起こす危険性があります。
さらに脱水症状に陥ると、血液中の水分が減り、血がドロドロの状態に。脳梗塞や心筋梗塞といった病気のリスクが高まるので、サウナを利用する前と後で、必ず水分補給をしましょう。
・サウナ前後の食事に注意
食後すぐや強い空腹時のサウナは危険です。サウナ前後1時間の食事はできる限り控えるようにしましょう。
むしろサウナ後の食事には注意しましょう。
サウナから上がった状態というのはリラックス状態、つまり副交感神経が優位の状態。
副交感神経には胃腸の消化吸収を促進する働きがあるので、交感神経優位の状態よりも食べたものを体に取り込みやすくなります。
こちらも気をつけなければダイエットどころか体重増加の原因になることもありますので注意しましょう。
せっかくサウナで汗を流しても、その後に高カロリーな食事をしてしまうとダイエット効果が期待できなくなってしまいます。
そのため、サウナ後は野菜たっぷりのヘルシーな食事などを食べるようにしましょう。

まとめ

ダイエット効果がないわけではありませんが、サウナだけに頼るのはやめましょう。
サウナにダイエット効果を求めるのは少し難しいのかもしれませんが、カロリー消費の面以外に期待できる健康効果がたくさんあります。
また、女性の人気が高い岩盤浴も効果としてはサウナと似ている為、ダイエット効果は低いと言われています。
むくみが取れてスッキリ見える、消費カロリーが増えるというのは事実ですが、体の内側から確実に変えるには運動や食事のアプローチが重要です。
サウナ+運動、サウナ+食事(栄養管理)と健康を意識しながらダイエットを心がけていきましょう。

サウナの注意点などをまとめた、記事はこちら

サウナは高頻度で入っても大丈夫!!ただ、注意点も!?

 

ご要望をお気軽にお知らせください

受付 / 定休日:日曜日 10:00 ~ 22:00

Blog

ダイエット、ボディーメイク、健康などのお役立ち情報を配信しています。